2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

etc

一人でロイヤルオペラハウスにバレエを観に行くはずが、その前にフローリストYちゃんとソーホーででお茶することになり、離れた席だったけど当日券があったのでYちゃんも観劇、その後ちょっと食事をして、夜遅く帰ってきた。 今シーズンでセミ・リタイアし…

etc

嫁が日本にいるため、昨日から3週間くらい一人暮らし。一人での生活は去年秋のカリフォルニア以来なんだが、この街ではほぼ2年ぶりである。アメリカではちゃんとしたキッチンが無く、でも出来合いや外食も高くはないので自炊しなかったのだけど、今回は本…

etc

先日、本をまとめて注文したときに藤原正彦の『国歌の品格』を買っておけば良かった、とたまたま読んだ文藝春秋に載っていた彼と平沼赳夫の対談を読んで思った。 まあ、何年かたてば「こんなアホな本が売れたのだなああ」と思うんだろうけど、やっぱり同時代…

etc

初めて胃カメラ。潰瘍は無いものの、結構胃が荒れていることが判明。今後数ヶ月は、毎日H2ブロッカー飲めと。あと、僕が子供の時分から吐きやすい体質なのは、食道の形が問題なのね。

etc

バスに20分ほど揺られながらMRIで脳の検査をするための病院に到着。早速研究室に移動し、脳の様子を見る間にやる漢字テスト(みたいなもの)の説明を受け、BBCの(研究室に対する)取材が長引いたので少し待ち、金属性のものを身につけていないか持…

2日前にメールで知らされてはいたけど、今週木曜日のマウリツィオ・ポリーニのリサイタルが体調不良によりキャンセルされたという手紙が来る。がー。この人、3年前の2月にも僕がチケット買ってあったコンサートをキャンセルしたんだよね。まあ、彼に限ら…

job

昨日、大学関係のポストに対する就職活動中、ないしは完了した人たちの話を聞く会があったので出席。応募書類を出すタイミング、インタビューの作法、フライアウト(応募先の大学に実際に行って研究報告)について、などなど。あー、おいらも来年はこういう…

ちょっと遅れて出たガーディアン紙のリビュー、今回はチーフ批評家のAndrew Clementsだったのだけど、下↓に僕も書いたシャイー+ゲヴァントハウスのコンサートを星5つ(最高が5)で激賞。オペラ以外なら、多くの場合この人のリビューは大まかに予測できる…

etc

日本語の本をまとめて20冊ほど注文。経済学の本は無し(笑)!これから数ヶ月間の課題は満州人脈から昭和政治への流れを理解することであります。まあポピュラーなトピックだから、僕に必要な「入門的」な書籍を含めて結構充実してる(しかも多くの文庫版…

etc

金曜日に、「脳の日本語学習機能を調べる」というリサーチを手伝うため脳のMRIスキャンを受けることに。ガラス張り(?)の部屋で寝そべって円い筒の中に入っていく、アレですよ。(たぶん)「脳の輪切り」とか撮るやつ。隣町の大きな病院まで行かなくて…

と言うわけで、前日は勝手に「休日」に指定し(とはいえ、数学が苦手な学生に数学を教える授業があったが)、朝からだらだらしたうえリッカルド・シャイー指揮、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス・オーケストラでマーラー7番(1曲のみ)。シャイーを生で聴…

日本で教えている大学教員のブログを見ていると「学生がインターネットの文章などを貼り付けてレポートにして出してくる」ちゅうのが時々あって、昨日久々に学部生のレポートを採点しながら考えてみた。ちなみに、レポート(「エッセイ」と呼ばれる)の課題…

etc

やる気が出ねぇ・・・。

エフゲニー・キーシンのピアノ・リサイタルに行った。やっぱこの人は盛り上げるのが上手い。アンコールとか当たり前のようにスタンディング・オベーションだし。でもなあ、芸術性から見るとどうかと思うぞ。最初の曲、ベートーヴェンの作品番号2−3みたいに…

etc

嫁が「イギリスにある日本の銀行で働く人々」についての社会学か何かの本を読んでいて、いろいろ面白そう。特に「イギリス人と結婚して - 支離滅裂な内容、との指摘により削除。

来シーズン(2006秋〜2007夏)のLSO定期コンサートのチケットが届いた。一番先のは来年の6月だぞ!狂気だなあ・・・。

etc

がー、自分の論文&他人の採点&担当授業が見事に重なる試練の週であるよ・・・。