2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

というわけで、「ミカド」を見に行った。週末と言うこともあるんだろうけど、予想に反して満席。感想としては「あー、うまく作ってるじゃないの」と言ったところ。事前に写真を見て、どういう意図を持った演出なんだろう?と疑問に思っていたんだけど、要す…

etc

こんなのを見る(読まないけど)。 http://www2.asahi.com/torino2006/tayori/ 前にもどこかで書いた記憶があるが 「日本人妻とゴキブリは世界中にどこにでもいる」 という舛添要一の言葉は至言なり。舛添のことは嫌いだけど。

etc

ここ数日イギリスのテレビ番組で「ヘロイン中毒者の治療を生中継を含めて放映」というのをやっている。ホンモノの中毒患者3人を施設に入れて、その苦しむ様子を観察(?)するんである。名前、顔、両親すべて出してるし。禁断症状で半分暴れたり、吐きまく…

トコトンヤレ トンヤレナ〜♪ という「トコトンヤレ節」が頭から離れなくなってゐます。ロンドンに論文のためのインタビューに行った嫁がポスターを見かけたらしく「『ロミオとジュリエット』のバレエを観たい!」と言い出したのだけど、お金も無いしチケット…

etc

下でちと話のあったカンペール(ここから日本のショップ検索できるはずです>ないこさん)、嫁は10年近く前からのユーザーで、僕も影響されて履いてるんだが、確かによろしい。が、高すぎる。日本では2万5千円くらいが中心価格帯だもんなあ・・・。イギ…

etc

年々、イギリスでも「バレンタインにチョコレート」というのが一般的になりつつある感あり。いや、もちろん前からあったけど、スーパーとかで「バレンタイン用のチョコセット」みたいなものが多数取りそろえられるようになったのって、ここ数年じゃなかろか。

etc

ちと前になるが鈴木邦男さんのHPを読んで思ったけど、まあ、特にここ10年くらいで右より言説がホント自然に、抵抗感無く入ってくるようになったし、でも40年とか右翼やっている(いた?)人からすると、最近の「にわか右翼」に対しては複雑な心境なんだ…

etc

冬期オリンピック、ぜーんぜんイギリス(というかイングランド)では盛り上がっておりません。とはいえ、(冬季オリンピックシーズンをイギリスで過ごすのは3度目だけど)これは毎度のこと。ようやくBBCで中継の番組宣伝し始めたけどね。競技に出る選手自体…

etc

こんなん、絶対ウソだろ。

etc

海外暮らしが僕より長い嫁は、本人曰く「横文字」が苦手らしい(ついでに、日本語も苦手らしい)。典型的なのは、ものの名前であって、例えばケーキ屋チェーン(?)アンリ・シャルパンティエなんて、ここのケーキもお菓子も大好きなくせに、名前だけは毎回…

etc

やっぱり日本にいないと「温度」が分からないのが、(何故か結構大切、という気がする)皇室典範改正問題。んで、例えば産経のインタビュー(というか一連の発言)と、朝日の社説。(ちなみに、この方の長女さんと、パーティーで同席したことあります・・・…

今週から隔週で修士課程の問題演習のクラスを担当するんだが、授業はともかく採点が面倒臭い。コンピューターで打ってタイプしてくれれば良いんだけど、あと、数式の展開なら読めるけど、論述形式の部分での手書きはまずもって解読すること自体に時間がかか…